ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■年会費
NPO法人竹もり里 サポーター会員(年間=3,000円)加入
■会費
1回500円(施設使用料、部員共同で使う道具など必要経費、先生への御礼など)
※初回の体験参加費は1,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※毎月第一土曜日9時30分から活動しています。
竹もり工芸部、活動のご案内(部員随時募集中)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■活動内容
現在は竹細工を中心に活動中です。ザル、カゴ、背負いカゴなど、昔ながらのものから、バッグ、弁当箱、ペットボトルホルダーなど、新しいものまで、みんなでアイディアを出し合い、教えあいながら、創意工夫を凝らして創っています。
その他、竹に限らず、自然のものを使った工芸に取り組んでいきたく思っています。
初心者大歓迎。
老若男女問わず多くの方々にご参加いただければ嬉しいです。
多くの人が竹細工作りに携われれば、それだけ美しい竹林も増えることでしょう。
NPO法人竹もりの里事務局
■日時
毎月第一土曜日 9時30分~15時
※途中参加・途中退出OKです。お昼はお弁当持参。
■場所
長柄町炭焼き小屋
千葉県長生郡長柄町山之郷70-15
都市農村交流センター「ワクワクながら」横
http://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/8865
※現地集合・現地解散
※千葉駅、蘇我駅、浜野駅、茂原駅からバスも出ています。
<バスで行く>
JR千葉駅・京成千葉駅から 小湊鐵道バス/千葉駅4番のりば「ロングウッドステーション」行き
JR蘇我駅から 小湊鐵道バス/蘇我駅西口停留所「ロングウッドステーション」行き
JR浜野駅から 小湊鐵道バス/浜野駅東口1番のりば「ロングウッドステーション」行き
JR茂原駅 小湊鐵道バス/茂原駅南口停留所「ロングウッドステーション」行き
※小湊鐵道バス
http://www.kominato-bus.com/
■年会費
NPO法人竹もり里 サポーター会員加入 年間3,000円
■参加費
1回参加する毎に500円
(施設使用料、部員共同で使う消耗品など必要経費、先生への御礼など)
※初回の見学・体験参加費は1,000円になります。
■初回の持ち物
軍手
保険証(万が一の時に備えて)
お弁当(午前中から参加する人はご持参下さい)
竹挽きのこぎり(あれば)
竹割りナタ(あれば)
参加ご希望の方は以下の問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
また部員同士の連絡にWEB上の掲示板を使っています。
http://takemori-kogeibu.bbs.fc2.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【お問い合わせ先】
NPO法人竹もりの里
事務所: 千葉県長生郡長南町本台658-1
Tel: 0475-47-4348
Mail:info@takemori.org
HomePage: http://takemori.org
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■