令和7年6月7日(土曜日)、第36回全国「みどりの愛護」のつどいが千葉県松戸市で開催されました。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouen/tsudoi/36aigo.html
全国「みどりの愛護」のつどいは、全国の公園緑地等の愛護団体や地域の緑化・緑の保全団体などの緑の関係者が一堂につどい、広く都市緑化意識の高揚を図り、緑豊かな潤いのある住みよい環境づくりを推進することを目的として、平成2年から毎年開催されています。
竹もりの里は、この度、第36回全国「みどりの愛護」のつどい記念 千葉県都市緑化功労者知事表彰を受賞しました。
【感謝と決意】
私たち「竹ものの里」が取り組んできた緑化活動に対し、千葉県より感謝状をいただきました。
地域の自然と向き合い、次世代につなぐ活動が認められたこと、本当にうれしく思います。
これからも竹を通じて、持続可能な未来づくりに取り組んでいきます。